スマホゲームアプリの「ウマ娘」が、コナミに訴訟を起こされていますがサービス終了していないようです。
今回は、
- ウマ娘がサービス終了しない3つの理由
- ウマ娘へのコナミの訴訟は和解金目当てなのか?
- ウマ娘が訴訟されたことでのプレイヤーの反応
についてみていきましょう。
「ウマ娘」がサービスを終了していない理由について、わかってきたことがあるので、ぜひ最後まで見ていってくださいね。
ウマ娘がサービス終了しない3つの理由

なぜ、多額の金額で訴訟されているにもかかわらず、サービス終了しないのでしょうか?
- ウマ娘の人気が社会的ブーム
- ウマ娘の競馬会への影響
- ウマ娘は改変があるのでは?
考えられる3つの理由について、1つずつ見ていきましょう。
ウマ娘の人気が社会的ブーム

人気芸能人が番組で「ウマ娘」をプレイしてハマっていることを公言したり、かなり課金してゲームを楽しんでいる話を耳にすることも多いですよね。
さっくんはいいぞ
— 楓枯🔥☄️ (@fuka_8714) May 17, 2023
この顔の良さしてウマ娘に馬買えるくらい課金してるしライブでヲタ芸披露するしSnowManで人狼すると初夜確定で吊られる
そしてダンス、歌共に技術がくっそ高い https://t.co/SZyXeSjWUr
「ウマ娘」にハマっているというタレントは一人二人だけではありません。
ウマ娘をプレイしている芸能人はかなり多く、自然とプロモーションされています。
実際に私たちの身近にもプレイヤーは多く、オリジナルグッズや一番くじなども多数販売されています。
ウマ娘の競馬会への影響

ウマ娘には実際するモデルとなっている馬がいることから、競馬場に足を運ぶ人々が大幅に増えていました。
みなさま、こんばんは。今日は久しぶりに府中の競馬場に行って来ました。シャウト出来るっていいですね😊成績は…惨敗でしたが…。最後の像はあのウマ娘のモデルですよ、たづ…。おや、誰か来たようだ…。 pic.twitter.com/fuLuEnaJjd
— おかぴ~ (@okapyjapan) May 13, 2023
ゲームの世界から現実世界に飛び出し、ウマ娘ファンによる競馬場への聖地巡礼が行われていることが大きな経済効果を生んでいます。
ウマ娘は改変があるのでは?

社会現象にもなり、競馬会への大きな影響をもたらした「ウマ娘」はサービス終了という方向ではなく、改変があると考えられています。
ナカイドさんの動画の結論、ウマ娘はむしろサクセス要素に賛否が大きいからそこ改変して作り直してもいいんじゃないの論はちょっと面白かった
— かい (@nuconnuco) May 18, 2023
ネット上の意見でも言われているように、「ウマ娘 プリティーダービー」について、サービスの変更や改定を検討していく可能性があります。
ウマ娘へのコナミの訴訟は和解金目当てなのか?

コナミ側は今回の件ではサービスの削除を希望しているわけではないと回答していますよね。
KONAMIのウマ娘訴訟、どこが特許に侵害してるのかと思ったけど、もしかしてこれの事か? pic.twitter.com/IUnvncCqnD
— あくまで可能性であり憶測の域を出ません (@jealousy0202) May 17, 2023
「ウマ娘」のイベントデッキの設定プログラムが、コナミのパワプロに似ているということです。
育成関連の内容の類似ではなく、プログラム上の問題があったようですよね。
過去にもコナミは「ときメモ(ときめきメモリアル)」等で特許侵害訴訟を起こしている前例があります。
今回も「ウマ娘」のサービス終了させることには言及していないので、和解金目当てといわれても仕方ないというネット上の意見も目にしました。
ウマ娘が訴訟されたことでのプレイヤーの反応

「ウマ娘」がコナミに訴訟されたことで、プレイヤー(ゲーマー)さんたちの反応をTwitterで探してみました。
このKONAMIとサイゲの裁判沙汰、これでもしサイゲが負けてウマ娘サ終!ってなっても、じゃあKONAMIのパワプロやろう!とはならんし、むしろここまで一世を風靡するゲームを潰したってことでブランドイメージに大きな傷がつくと思う
— りゅう🏇 (@Ilu_McQueen) May 17, 2023
この訴訟、KONAMI側にメリット無さすぎる気がするんだワ
ウマ娘VSコナミ、今回の訴訟によりコナミのブランドイメージにメリットがないという、ご納得の意見がありました。
ウマ娘とKONAMIの件、お金と使用停止求めてるけど、仮にウマ娘(サイゲ)側が敗訴になってウマ娘がサ終してもKONAMIが滅茶苦茶文句言われる事になるだろうし、ウマ娘(サイゲ)側が勝訴しても「何やってんの?KONAMI….」ってなるしで、KONAMIにメリットあんまりなくね? pic.twitter.com/tteFNq9ZRf
— .Z-D (@HR25869505) May 17, 2023
「KONAMIにメリットがない」という意見がTwitterでは多く見られました。
コナミ特許切れでカウンター食らってるけど仮にウマ娘サ終して勝ったところでKONAMIのブランドイメージだだ下がりになって「ウマ娘潰したとこ」ってレッテル貼られる方が痛くない??
— りゅーき (@Mikku0122) May 17, 2023
コナミについて、「ウマ娘潰したとこ」ってレッテル貼られるとまでツイートしている方もいますね。
サ終は無いだろうけど、別ゲーに生まれ変わってもコンテンツは続いて欲しい
— のらさざみ (@nontacoco3) May 17, 2023
ウマ娘エクストリームバーサスでもなんでもやるから
「ウマ娘」が万が一サ終し、別ゲーとなってもまたやるというプレイヤーももちろんいました。
まとめ
ウマ娘がサービス終了しない理由は、
- ウマ娘の人気が社会的ブーム
- ウマ娘の競馬会への影響
- ウマ娘の改変があるのではないか
この3つの理由が強く、サービス終了する可能性はかなり低そうです。
コナミの訴訟は、過去にも社会現象となったゲームに対する同様な訴訟があったことから、和解金目当てだと思われても否めない流れですよね。
コメント