物議を醸している応援歌の替え歌。
今回は、
- 阪神ファン・侮辱的な替え歌の内容まとめ!
- 蛍の光の歌詞は?
について見ていきましょう。
侮辱的な替え歌について衝撃の事実がわかったので、ぜひ最後まで見ていってくださいね。
阪神ファン・侮辱的な替え歌の内容まとめ!

球場での声出し応援が可能になっておりますが、観戦されるファンの皆様におかれましては、「選手を誹謗中傷するようなヤジ」や「侮辱的な替え歌」は絶対にお止め頂きますようお願いいたします。
選手を勇気付ける声援を送り、共に「A.R.E.」を目指して行きましょう!
ちなみに「A.R.E.」というのは優勝のことらしいですね。
問題の替え歌というのは、こんな内容のようです。
商魂込めて大金で球は飛ぶ飛ぶドームの風で
おお ジャイアンツ
八百長プレーでグラウンドを汚すプレイの恥ずかしさ
ジャイアンツジャイアンツ
巨人軍
繰り出す投手打ち砕かれてヤジは飛ぶ飛ぶ 連なる黒星
おお ジャイアンツ
その名とともに最下位へ落ちるチームの情けなさ
ジャイアンツジャイアンツ
巨人軍
愚かな罪を重ねつつ金はもみ消す無数の悪事を
おお ジャイアンツ
年俸高くいや高くせびるナインの浅ましさ
ジャイアンツジャイアンツ
巨人軍
こちらがネット上でも、品性がないとか、大丈夫なのかと話題に。
ちなみに元の「闘魂こめて」の歌詞はこちら。
闘魂込めて大空へ球は飛ぶ飛ぶ炎と燃えて
おお ジャイアンツ
その名担いてグラウンドを照らすプレイのたくましさ
ジャイアンツジャイアンツ
ゆけゆけ それゆけ
巨人軍
これ以外にも蛍の光の替え歌なんかもあり、選手も苦言を呈しているんだとか。
ただ、野球応援といえば野次が当たり前のようになっているようなところもあるという意見もありました。
今までも・・・
お前!顔覚えたぞ!待っとけ!コラ!
お前の顔むかつくんだよ!
今日もエラー頼むぞ~
お前選球眼ええのに女の選球眼はからっきしやの~
TVの映りが悪いんじゃぁ~TV買うてくれ~
などなど、試合に関係するものから全く関係ないものまで・・・
スキャンダルなんて出ようものなら、野次がそのスキャンダル一色になるみたい。
こちらに対して、対処しきれないところもあるようで、半ば放置気味なんだとか。
阪神ファン・侮辱的な替えの蛍の光の歌詞は?

交代の選手に対して、さよならコールをした後に、退場のイメージのある蛍の光を歌うようなもののようです。
相手がたの選手への帰れコールのようなものでしょうか?
一通り歌い終わると、阪神タイガースの応援歌の六甲おろしを歌って、鼓舞するらしいですね。
まとめ
阪神ファンの問題の替え歌というのは、こんな内容のようでした。
商魂込めて大金で球は飛ぶ飛ぶドームの風で
おお ジャイアンツ
八百長プレーでグラウンドを汚すプレイの恥ずかしさ
ジャイアンツジャイアンツ
巨人軍
繰り出す投手打ち砕かれてヤジは飛ぶ飛ぶ 連なる黒星
おお ジャイアンツ
その名とともに最下位へ落ちるチームの情けなさ
ジャイアンツジャイアンツ
巨人軍
愚かな罪を重ねつつ金はもみ消す無数の悪事を
おお ジャイアンツ
年俸高くいや高くせびるナインの浅ましさ
ジャイアンツジャイアンツ
巨人軍
こちらは氷山の一角のようで、まだまだ野次があるよう・・・
コメント