5月21日、YouTuberのへずまりゅうさんがTwitterで、鬼そば藤谷とのコラボによる味噌ラーメンの販売を発表しました。限定200杯で当初は31日までの販売でした。
ところが、二日後の23日には200杯がすでに完売したため、期間を短くして27日までの限定販売になっています。
今回は
- みそまの口コミまとめ
- みそきんとみそまを比較
- みそるとみそまを比較
- みそまの評価が高い理由
について解説しています。
みそまについて新たにわかってきたことがあるので、ぜひお読みくださいね。
みそまの評価まとめ!

発売日より2日間で完売してしまったみそま。
全体的に評価高めですが、何がうまいと言わせているのかまとめました。
みそまのうまい評価が多い

予想を超えてうまかった!



へずまりゅうさんの味噌ラーメン「みそま」。本人の過激な印象からは遠くまで、安心安全なしっかりウマイ味噌ラーメンだった!これ500円なのに宮崎牛、松坂牛、仙台牛、佐賀牛が入ってるんだぜ!? さらに厚切り豚チャーシューも! 贅沢すぎるだろ! 渋谷のラーメン屋「鬼そば藤谷」で食べられる。満足!



鬼そば藤谷とへずまりゅうコラボ極鬼味噌ラーメンみそまの1万円つけみそ食べました! 高級な和牛スープの上品さのレベルが段違いでしたw そしてこのカレーベースの肉しぐれが味をグンと変えてくれて幸せな気持ちになりました! 因みにみそまでもこの上品なスープで提供されるので食べたらトビますw
和牛だけでなく豚チャーシューがまである豪華なトッピングにもかかわらず500円!
味だけでなくコスパもいいですね!
みそまのまずい評価はほぼなし
みそまがまずいという口コミは見つかりませんでした。
ただ、へずまりゅうさんのアンチらしき人からはこんなツイートが。。。



鬼そば藤谷は行ってみたいけどワイの中でへずまの印象はすこぶる悪いのでみそまは㍉も食いたくない。
5月21日のTwitterで強めの宣言をしたへずまりゅうさん。



極鬼味噌ラーメンみそま販売。 500円で和牛の旨味を堪能できます。 正直、ヒカキンやヒカルのお遊びラーメンには死んでも負けません。
強気な姿勢はへずまりゅうさんの持ち味ですが、ヒカキンさんやヒカルさんのファンには、刺激が強かったのかもしれません。
でも、アンチがいるということは、人気者である証拠でもあるので仕方ないですよね。
みそまとみそきん・みそるの評価を比較!


評価の高いみそまですが、みそきんとみそるとの比較の口コミはどうなっているのかまとめてみましょう!
みそまとみそきんを比較
みそまとみそきんは、店舗での販売とカップ麺という違いがあるので、そもそも比較が難しいのですが好意的なツイートが多い印象です。
みそきん 「濃厚味噌」 「白味噌とにんにくの旨みが広がる」
みそま「極鬼味噌」 「和牛の本来の味が極まる」
みそきんとみそまは本当に食べてみたい
【みそきん】 「1年かけて作っててすごい。美味しそう」
【みそま】 「ちゃんとラーメン屋で働いててすごい。美味しそう」
具材の豪華さや店舗で作っているみそまのおいしさはやはり鉄板ですね!
それでもみそきんの評価が好意的なのは、ヒカキンさんのラーメン愛がみそきんを通して伝わっているのかもしれませんね。
みそまとみそるを比較
『鬼そば藤谷』とコラボしたみそまと都内のチェーン店である『ばんから』とコラボしたみそる。
どちらも店舗で味わえるラーメンですが口コミはどうなんでしょうか?
シンプルにみそまが一番うまそうw
ヒカルさんの🍜食べに行ってきました🚃
賛否両論ありますが、個人的には普通に美味しかったですし普通に完飲完食!
味はやや濃めで胡麻の風味が前面に出てた感じ!
メンマは旨い!
好きな人にはハマる一品だと思います。
🍚との相性はめっちゃ良かったです
とりあえず至高って書いときゃ良いって思ってるのがみそるとみそま
みそま→10年くらいやってるラーメン屋の店長
みそる→バイト
「みそきん」でも「みそる」でも「みそま」でも何でもいいけど好きなものを、好きな人が食べれば良くない?私はみそる派ですが
いろんな評価がありますが、こんなツイートがありました。
みそきんも みそるも みそまも おいしいな
でも願わくば みんな仲良く…
確かに個人の好みの問題なので、それぞれに喜んでもらえばOKかも。。。
みそきん、みそる、みそまと3つとも個性的なラーメンなので、お祭り的な感じで楽しむのもアリかもしれませんね。
みそまの評価が高いのは厳選素材を使っているから
すでに限定200杯を完売したみそまですが、23日にはスープを松阪牛にして販売を再開するとツイートしました。
みそまには500円とは思えない具材が入っています。
- 厚切りのチャーシュー
- 細切れの和牛肉入り(宮崎牛、松坂牛、仙台牛、佐賀牛)
- スープは松阪牛
ラーメン500円でも安いのに、このクォリティはすごいですね!
みそまを作っているのは有名店


みそまを作っている『鬼そば藤谷』は有名店なのを知っていますか?
店主はHey!たくちゃんというお笑い芸人さん!
お笑い芸人という肩書を持ちながら、東京ラーメンショーでいきなり優勝してして、本格的にラーメン屋を始めた異色の経歴の持ち主。
その後も『鬼そば藤谷』は、ニューヨークで開催されている『ジャパンフェス NYヌードルコンテスト』で2回優勝するなど実力のあるお店に成長しました。
へずまりゅうさんはTwitterで、お金のないときにラーメンをごちそうしてくれた店主のたくちゃんに恩返しがしたいとラーメンをプロデュースしたそうです。
厳選素材に、腕のいいラーメン店とコラボしたみそま。まずいわけがないですよね。
まとめ
おいしいと評判のみそま。まずいという口コミは見当たりませんでした。
みそまとみそきん・みそるの比較はこんな感じ。
- みそまは厳選素材のぜいたくなラーメン、文句なしにうまい
- カップ麺とラーメンでは比べようがないが、1年かけて開発した白味噌とにんにくの効いたみそきんのスープはうまい
- みそるは味が濃いめでゴマが効いていて、ご飯と一緒がうまい
思いがけず、味噌ラーメン祭りのようになってしまった5月でしたが、それぞれに個性があり比べるポイントによって評価が分かれています。
みそまは27日で販売終了するので時間があれば食べに行って、みそきん、みそるとの違いを楽しんでもいいですね。
コメント