YouTuberのヒカキンさんが1年かけてプロデュースした「みそきん濃厚味噌ラーメン」「みそきん濃厚味噌メシ」は、2023年5月9日に発売され、早々に入手困難になってしまいました。
SNSや口コミサイトでは、評価が極端に分かれていてモヤモヤしている人も多いのではないでしょうか?
今回は
- みそきんは何がうまいのか、何がまずいのか評価のまとめ
- みそきんを食べた有名人の評価は?
について解説します。
みそきんについて新たにわかってきたことがあるので、ぜひお読みくださいね。
みそきんの食べた人の評価まとめ!

セブンイレブンで限定販売されたみそきん。
何軒もセブンイレブンをはしごしてゲットした人も多かったようです。
ヒカキンさんが1年かけて開発したという「濃厚味噌ラーメン」と「濃厚味噌メシ」を食べた人の評価をまとめてみました。
うまい評価

みそきんいただきました! スープがうまい
やっぱHIKAKINさんは日本一です。



ほんまにスープが美味かった
麺はカップ麺って感じ
300円は高いと感じたかな
味はただの普通に美味しい味噌ラーメンって感じ



流行に乗って「みそきん」食べてみた
普通にうまいやんけ! 強くて言うなら甘味が強いと思う



みそきんの感想やけどマジでうまい。今まで食べた味噌のカップラーメンの中で断トツで美味しいし、メシの方は味がより濃厚で美味い! 麺も最高やわ、リピート確定



お昼ごはんー♪ みそきんメシ これうまい
カップ麺よりメシのが好き
麺については評価が分かれていますが、スープのうまさには定評がありますね。
白味噌とにんにく、ごまなどが入った濃厚なスープに別添の香味油で辛さをプラスできるようになっています。
香味油で味変するとさらにうまい!というコメントもありました。
まずい評価



みそきんまずいだろ。お金返して欲しい



みそきん食べたけどただのカップ麺。 うまいとか言った奴信用はできない。



みそきんよりこっち(蒙古タンメン)のほうが安いしうまい
蒙古タンメンさいこー
話題性が高かっただけに、食べる前からの期待値も上がってしまったのも一因と考えられます。
ネットの声をまとめるとこんな感じ。
- スープがうまい
- 麺は普通のカップ麺とあまり変わらないが評価が分かれる
- 300円は高い
みそきんのスープは、ヒカキンさんのこだわりが詰まったスープのようで、高い評価を得ています。
麺については太ちぢれ麺という特徴はあるものの普通のカップ麺仕様のせいか、バランスが悪いと感じる人もいるようです。
カップ麺らしさがいいという人もいるので、そこは好みの問題になりますね。
みそきんを食べた有名人の忖度なしの評価は辛口!


みそきんについては、有名人や人気YouTuberもレビュー動画をアップしています。
ココでは、堀江貴文さんとヒカルさんの感想を紹介します。
どちらも忖度なしのトークが魅力ですが、どんな評価をくだしたのでしょうか、気になりますね。。。
堀江貴文


みそきんを食べる前は、ヒカキンさんが動画を休んでまでカップ麺をプロデュースしたことに対して「くだらねーこと言ってんじゃねえよ」と言っていた堀江貴文さん。
ところが、一口食べてからは口数が減ってラーメンを味わっている感じが!
「うまい!これうまいよ」
「そこらへんのラーメン屋よりずっとうまい」
「ハイボールに合うわ」など、感心しきりでした。
- 白味噌とにんにくのスープがうまい
- スープのうまみと味噌のバランスがいい
- 具材のもやしがシャキシャキしてうまい
- 玄人っぽさを感じる
まずいならまずいと言うつもりだったという堀江さん。
最初は小馬鹿にしていたと告白。
ヒカキンさんにディスったことを謝りながら「また買うわ!」と呼びかけていました。
ヒカル


大人気YouTuberのヒカルさん。濃厚味噌ラーメンと濃厚味噌メシを正直にレビューする動画をアップしました。
濃厚味噌ラーメンについての評価はこんな感じ。
- スープがうまい
- いい意味でそこら辺のラーメンと変わらない
- 話題性はすごいがリピートはしない
濃厚味噌メシの評価はこんな感じ。
ヒカルさんは濃厚味噌ラーメンのほうが好みのようで。。。
- ご飯がスープを吸ってしまって残念な感じ
- 味噌ラーメンのスープに白飯いれたもののほうが好み
- 思ったより個性がない
ヒカキンさんのプロデュースという話題性で売れたことはすごいと言いながらも、ラーメン単体で考えたらリピートはしないとコメント。
ヒカルさんは食べる前は味が濃いと思っていたそうですが、実際はガツンとくるようなインパクトはなく、平凡に感じてしまったようです。
みそきんを買えなかった人からは気になるの声続出!


話題性とともに驚く速さで完売が相次いだみそきんですが、メルカリなどのサイトで高額で取引されているケースもあるようです。
なんと、12個入りで15,000円越え!
2023年5月18日現在で、4倍以上の値段がついていますね!
開発に協力した日清食品は再販はしないと回答したというツイートにガッカリした人は多かったようで。。。
みそきん生産終了の件、嫁に話しました。 とりあえず泣いて壊れる嫁。 すまんな、もうみそきんは買えない。私は日清食品を絶対に認めない。
みそきんたべたかったよー。日清さん再販してください
2023年5月17日のYahoo!ニュースでは、今後再販される可能性も残っているような報道がありました。
【日清食品の回答】
引用:Yahoo!ニュース
「HIKAKIN PREMIUM みそきん」は、弊社が製造販売している商品ですが、HIKAKINさんからのご依頼に基づき、開発に協力したものです。
現在のところ追加生産する予定はなく、店頭の在庫がなくなり次第、販売を終了いたします。
しかしながら、追加販売のご要望があることは承知しておりますので、HIKAKINさんや関係各社と協議のうえ、対応を検討してまいります。
やはり人の話や評価だけでは、モヤモヤしますよね~
みそきんの反響がすご過ぎて、あっけなく終了した感が拭えない。。。
日清食品さんには、再販を前向きに検討してほしいですね!
まとめ
うまい、まずいの両方の評価が飛び交ったヒカキンさんプロデュースの『みそきん』。
- みそきんはスープが高評価
- みそきんの麺は普通だが評価が分かれる
- みそきんへの期待値が高いと普通に感じてしまう
- みそきんを食べた有名人の評価は辛口
ヒカキンさんのラーメン愛がつまったみそきん。現在は手に入りにくくなっているだけに、ますます気になりますね。
日清食品さんもいろいろ対応を検討しているというニュースも入ってきているので、今後の動きに注目しましょう!
コメント