エリコエフダイヤ会・片山エリコの経歴・学歴は?年収億超えに大大大大大出世した?

エリコエフダイヤ会・片山エリコの経歴は?ママから大大大大大出世して社長に!
スポンサーリンク

ネット上で話題となっている、大大大大大出世の産みの親と言われているエリコエフダイヤ会の片山エリコさん。

今回は、

  • エリコエフダイヤ会・片山エリコの経歴・学歴は?
  • 年収億超えに大大大大大出世した?

について見ていきましょう。

片山エリコさんについて衝撃の事実がわかってきたので、ぜひ最後まで見ていってくださいね。

スポンサーリンク
目次

エリコエフダイヤ会・片山エリコの経歴は?

大大大大大出世で話題となっている片山エリコさん。

何やら凄そうな人ではありますが、イマイチピンとこないという声もあります。

片山エリコさんのSNSをチェックすると、次のような紹介が見つかります。

特定非営利活動法人サクラF奉仕団理事長、株式会社リリベット社長、有限会社エリコエフカンパニー
社長。未経験からわずか数年で健康食品の売上トップに躍り出る。

そのかたわら、皇居勤労奉仕、大規模なチャリティーパーティー、地域振興活動などそのボランティア活動は多岐にわたる。新たな取り組みとして「糖質中毒改善」に取り組み、さらに数千人規模の組織を構築。また船井幸雄、櫻井よしこ、本田健など多数のホール講演会を開催。

自身も片山エリコ講演会を全国で開催中。「笑顔に力のある人、エリコさんに会うと元気が出る、だから多くの人を励ますようになる」と船井幸雄先生の予言の通り、日本中から受講する方多数、好評を得ている。

出典:片山エリコInstagram

どうやら3団体のトップに君臨してるみたい。

肩書きはこんな感じ。

  • 特定非営利活動法人サクラF奉仕団理事長
  • 株式会社リリベット社長
  • 有限会社エリコエフカンパニー社長

元々は秘書をやっていたようですが、その後健康食品の販売ビジネスで一気にのしあがり港区のタワマンに住むまでになったみたい。

ビジネスで頑張る中で、夫とも出会ってお金も旦那も手に入れた方です。

こちら1990年代くらいの写真で、片山エリコさん20代に見えますので恐らく年齢は2023年現在5~60代なんじゃないかなあ。

ビジネスで成功した後は、さまざまなことに手を出し3つの団体の代表になるまでに!

少しそれぞれの団体について見ていきましょう。

特定非営利活動法人サクラF奉仕団

この法人は、広く一般市民を対象として、充実したより良い人生を送りたいと思っている全ての人々に対して、教育、環境、福祉、医療、文化等あらゆる分野において「人生の豊かさの向上」 に関する事業を行う。
これらの事業を通じて、個人が健康的でより良い人生を送ることができる豊かな社会の創造に努めることで、地域社会の活性化に寄与することを目的とする。

出典:内閣府NPOポータルサイト

自己啓発のためにツアーなどのイベントを行うNPO団体のようです。

片山エリコさん自身が歩くパワースポットとも言われているようなので、あやかりたい方が多くいるみたい。

活動報告書によると数百人規模のイベントがポンポン行われていますね。

婦人会のような感じなのでしょうか?

株式会社リリベット

健康食品の物販やカフェなどを展開している会社のようです。

主力商品はこんにゃく米!

1個200gで、5個セット1400円ですから大体相場くらいのお値段で良心的です。

片山エリコさんは、見た目スリムですがこちらを召し上がって体型維持に努めているみたい。

こんにゃくはカロリーも低いし、腹持ちもいいのでダイエットにはぴったりの食材なんですよ。

有限会社エリコエフカンパニー

片山エリコさんの名前を冠した会社です。

実際に何をやっているのかは不明ですが、こちらの会社がエリコエフダイヤ会を組織していると思われます。

片山エリコさんは、健康食品の販売で成功している方ですので集客はプロ。

人を集めて導くことは得意なのでしょう。

「大大大大大出世」も組織の一体感を作り、みんなで成功するぞ!という意味でかなりいいのかも?

スポンサーリンク

エリコエフダイヤ会・片山エリコの学歴は?

片山エリコさんの学歴ですが、公表されていませんでした。

しかし、秘書時代の写真を見ると白川勝彦さんという当時有名議員の秘書をやっていたように見えます。

議員秘書に特別な資格は必要ないですが、高度な知識が必要で学がないとなれないよう。

なので、片山エリコさんは法学・政治学・経済学など文系の大学の学部を卒業している可能性があります。

もしかしたら政治系の資格をお持ちの可能性もありますね。

スポンサーリンク

エリコエフダイヤ会・片山エリコは年収億超えに大大大大大出世した?

片山エリコさんは元々秘書ということで、求人ボックスによると平均年収349万円だそう。

片山エリコさんが秘書だった当時はどれくらいだったのかわかりませんが、おそらく平均年収に行くか行かないかくらいだったと思われます。

現在はいくつもの事業をやられていますので、年収億超えの可能性もありそう。

インタビューでは港区に住んでいるという情報がありました。

国税庁の調査によると、令和2年の給与所得者の平均年収は433万1000円です。

男性は532万2000円、女性は292万6000円になります。

しかし、東京都港区には国内トップクラスの高所得者が集まるため、平均年収は1000万円を超えています。

賃貸や分譲の物件を見ても、驚くほど高額ということがわかります

出典:ファイナンシャルワールド

港区は年収最低1000万円を超えていないと生活できないとのことで、片山エリコさんの年収も優に1000万円を超えているでしょう。

健康食品の販売をしているということですが、健康食品の需要は衰えることを知らないので、年商億を超えていてもおかしくなさそう。

まあ真実は、片山エリコさんのみ知るって感じですかね。

まとめ

片山エリコさんは、元々は秘書をやっていたのですが一念発起して健康食品の販売ビジネスで成功。

その後は下記の素晴らしい肩書きを手に入れていますね。

  • 特定非営利活動法人サクラF奉仕団理事長
  • 株式会社リリベット社長
  • 有限会社エリコエフカンパニー社長

年収は億越えの可能性もありそう。

いやー成功するってすごい!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次