飲食店迷惑行為・バイトテロのその後まとめ!現在は店も本人も大変なことに!

飲食店迷惑行為・バイトテロのその後まとめ!店も本人も大変なことに!
スポンサーリンク

度々起こる飲食店迷惑行為とバイトテロ。。。

今回は、

  • 飲食店迷惑行為・バイトテロのその後まとめ!
  • 現在は店も本人も大変なことに!

について見ていきましょう。

飲食店迷惑行為・バイトテロのその後について衝撃の事実がわかってきたので、ぜひ最後まで見ていってくださいね。

スポンサーリンク
目次

飲食店迷惑行為・バイトテロのその後まとめ!

2023年には、スシローのペロペロ小僧が話題となっている飲食店の迷惑行為、一昔前にはバイトテロなんてのもありました。

こういった迷惑行為が減らない理由には、過去に過ちを起こした方達のその後が大々的に報道されていないことにあると、ネット上でも話題に。

過去にあった飲食店の迷惑行為とバイトテロは、、、

  • 2013年:西友&ピザーラ冷蔵庫侵入
  • 2014年:個人経営蕎麦店でバイト大学生が洗浄機に寝そべり
  • 2016年:コンビニでおでんを指でツンツン
  • 2019年:くら寿司でバイト学生が捨てた切り身をまな板にのせ調理
  • 2020年:会計前の刺身を食べるYouTuber

こんな感じ。

記憶に新しいものもあるのではないでしょうか?

少し一つづつ、その後も含めてみてみましょう。

2013年:西友&ピザーラ冷蔵庫侵入

大手宅配ピザのピザーラで、バイトの女性が店の設備である冷蔵庫などに入る写真が拡散。

ネット上で瞬く間に広まり、不衛生だとか、けしからんだとか大騒ぎに。。。

し、か、も、こちらの問題になっている女性は、大手スーパーの西友でも迷惑行為をしていたみたい。

なんと、冷凍食品の冷凍庫の中に入ったり陳列棚に登ったりしたよう。

結果的に、2つの店に迷惑をかけたみたいですが・・・その後はどうなったのでしょう?

お店側は、店内清掃や食材の廃棄に追われ、、、更にピザーラの店舗の方は調子の良い時は億単位の売り上げがあったのに破産にまで追い込まれます。

このバイト女性に対して損害賠償が検討されたようですが、実際に請求され支払われたのかは定かではありません。

また、このバイト女性の通っているとされる高校から謝罪文が出され

平成25年 9月 2日
東京都立小平西高等学校
本校生徒が著しく迷惑をおかけした事案について
平成25年8月13日ピザーラ東大和店内で、8月23日には西友河辺店内において本校生徒が問題行動を起こし、多くの皆様方に多大な御迷惑をお掛けし、広く社会をお騒がせいたしました。
また飲酒、喫煙をしている写真がネット上で取り上げられ、複数の生徒がかかわっていたことが判明いたしました。
このように社会のルール・マナーの遵守、情報モラルの指導が徹底できなかったことを深くお詫び申し上げます。
ピザーラ東大和店様には、保護者、学校とも謝罪をいたしました。

西友河辺店様にも、謝罪の意をお伝えしたところです。
8月31日に保護者会を開催し、保護者の皆様方に今回の問題行動の概要をお伝えし、今後の学校運営、教育活動等について説明をいたしました。
また、9月2日の始業式において、生徒にも説明をし、その後の全体集会、ホームルーム活動の中で、社会的なルール・マナーを守る指導と、情報モラルの向上に関する指導をおこないました。
これらの指導は、今後も、様々な機会に継続して実施し、再発の防止に努めてまいります。

出典:東京都立小平西高等学校

と、厳しく指導がされたことが記されています。

現在もネット上には彼女の写真が残っており、社会生活でも足枷になっているとネット上の噂になっていますね。

2014年:個人経営蕎麦店でバイト大学生が洗浄機に寝そべり

続いて、個人経営の蕎麦店にて、バイト学生が洗浄機に寝そべってふざける様がネット上に拡散。

この行為によって、不衛生な店だと噂になり閉店に追い込まれることに・・・

店主はバイト学生に対して、1000万円以上の賠償金を払うよう裁判を起こします。

しかし、学生に支払う能力があるはずもなく・・・

200万円程度で和解することに。

噂では、このバイト学生はどんなことが起きても、謝るそぶりを1ミリも見せなかったとか。

2016年:コンビニでおでんを指でツンツン

おでんツンツン男といえば、かなり有名なのではないでしょうか?

まだコンビニにおでんがアツアツで売られていたころ。

コンビニでアツアツになっているおでんに、指を突っ込んでツンツンする動画が20代男性によって投稿されます。

瞬く間に掲示板やSNSで拡散。

20代男性の本名や住所、家族のプライベートまで晒される事態に。

その後、問題を起こしたコンビニに謝罪を入れに行こうとしたところ逮捕。

威力業務妨害と器物損壊容疑だったそうです。

まあ不起訴にはなるのですが、結婚していた妻とも離婚、経営しているお店にも迷惑電話がかかってくるなど大変な思いをされているよう。

ただ、2023年現在動画投稿をしたりブレイキングダウンに出演したり活躍の幅を広げて、社会復帰はできているようですね。

スポンサーリンク

2019年:くら寿司でバイト学生が捨てた切り身をまな板にのせ調理

回転寿司「くら寿司」で、バイトの高校生が魚の切り身をゴミ箱に入れた後、まな板に戻して調理するという不衛生だと当時ネットで話題になった事件です。

バイトの高校生は解雇され、偽計業務妨害で書類送検。。。。

その後のバイト高校生の状況は分かりませんが、特定もされてしまっているので生きづらくなっているのでは?とネット上では言われています。

2020年:会計前の刺身を食べるYouTuber

迷惑系YouTuberのへずまりゅうさんが、スーパーで会計前のお刺身を食べるという動画を流します。

「へずまりゅう」を名乗りユーチューバーとして活動中、スーパーで会計前の魚の切り身を食べたなどとして窃盗罪などに問われた飲食店員原田将大被告(30)の判決公判が27日、名古屋地裁岡崎支部であった。

溝田泰之裁判官は懲役1年6カ月保護観察付き執行猶予4年(求刑懲役1年6カ月)を言い渡した。

出典:朝日新聞

なんと有罪判決をされてしまっています。

ただ、へずまりゅうさんはこの炎上で知名度をあげ、2023現在もバリバリ活動されていますね。

スポンサーリンク

まとめ

過去にあった飲食店の迷惑行為とバイトテロは、、、

  • 2013年:西友&ピザーラ冷蔵庫侵入
  • 2014年:個人経営蕎麦店でバイト大学生が洗浄機に寝そべり
  • 2016年:コンビニでおでんを指でツンツン
  • 2019年:くら寿司でバイト学生が捨てた切り身をまな板にのせ調理
  • 2020年:会計前の刺身を食べるYouTuber

こんな感じ。

どのかたもその後は、逮捕や賠償金請求。

さらには、デジタルタトゥーで苦労しているとの噂ですね。

これをみて迷惑行為は絶対にしないようにしましょう。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次