2022年公開の映画「ONE PIECE FILM RED」で歌姫ウタの歌唱パートを勤めた事でも話題の歌い手Adoさん。
今回は、
- Adoが顔バレしてると言われる理由3選!
- バンド・あまるのるりだった?
について見ていきましょう。
Adoさんについて、わかってきたことがあるのでぜひ最後まで見ていってくださいね。
Adoが顔バレしてると言われる理由3選!

2017年ニコニコ動画に歌い手として突如現れ、その歌唱力からネット界隈でじわじわと人気を獲得。
2020年の「うっせぇわ」で世間にも周知されるようになり、2022年公開の映画「ONE PIECE FILM RED」ウタの歌唱パートを勤めたことにより紅白歌合戦にも「ウタ」として出演し、幅広い世代から認知される様になりました。
これほどまでに人気を博すAdoさんですが、顔出しはせずに活動を行っているためAdoさんの素顔が気になるファンから、中の人はバンド・あまるの「るり」で顔バレしていると言われています。
- ファンのツイートがあった
- 掲示板の投稿も見られた
- Adoの過去ツイ消し
順を追って見ていきましょう。
ファンのツイートがあった

Adoさんの顔バレ理由1つ目はファンのツイートによるもの。
このファンのツイート自体が「Adoさんのユニットの(?)あまるさんのライブに行く」と明言しており、投稿時期も2019年の12月7日と活動時期が被っている事もあって信憑性を高めているようです。

- 『あ』担当のあいさん。
- 『ま』担当のまりんさん。
- 『る』担当のるりさん。
この3人の頭文字をとって「あまる」となったとあいさんのツイートから確認できます。
Ado=あまるのるりということがファンのツイートにより関連づけられ、顔バレに繋がった模様。
掲示板の投稿も見られた

Adoさんの顔バレ理由2つ目はファンによる掲示板への書き込み。
「雑談たぬき」という掲示板のAdoさんに関するスレッド内において「Adoさんのライブに行った。」「顔を見たことがある。」と言うファンが現れ、写真を求める他のファンの声に対して掲示板に画像を投稿した。
掲示板での実際のやりとりがこちら↓

その際に流出したと思われる画像↓

掲示板内では実際にAdoさんを見た他のファンから容姿の違いを指摘する声もあり、真偽は不明。
ですが、前述のファンのツイートと合わせてAdo=るり説が濃厚となり、Adoさんの顔画像としてネットに出回ったとようです。
Adoの過去ツイ消し

Adoさんの顔バレ理由3つ目は、Adoさん自身が過去のツイートを消していること自体がAdo=あまるのるりを更なる裏付けになるのでは?というもの。
ちなみにAdoさん含むあまるのメンバー3人と思われるアカウントは以下↓
- @aibon_8282(あいさんのアカウント)
- @_ilkj8(まりんさんのアカウント)
- @ado1024imokenp(Adoさんのアカウント)
2023年3月現在Twitterでこの3人のアカウントで検索をかけると・・・

このようにいくつか検索結果が表示されるのだが、Adoさんのコメントだけが消えている↓


2023年現在あまるは活動していない。
推測ではあるが、Adoさんが素顔を公開しないまま活動しているため、それに繋がる可能性のあるツイートを消しているのでは?との見方があるようです。
Adoはバンド・あまるのるりだった?

前述の通りAdoさん=るりと言われる根拠は多く存在するようで、他にも上がるのがこんな声。
- あまるの他メンバーと高校の卒業証書が一致
- Adoさんとるりさんのシルエットが酷似
まずは卒業証書の画像ががこちら↓

たしかにめっちゃ似てる・・・
あまるのメンバーは高校の同級生で構成されており、学園際などではステージに立つ姿も見られたそう。
ちなみに渡辺高等学院は芸能プロダクション「ワタナベエンターテインメント」が運営しており、学生時代から歌手としての道や芸能界への展望はあったのかもしれません。
続いてシルエットに関しての画像がこちら↓

たしかに似てる気がする・・・
ぼかし強すぎててほぼ顔わからんけどね
Adoさん名義では顔出しを行っていないので、判別できるものは「うっせぇわ Piano Ver.」でのチラッと映る横顔のみですが、髪型やダークな雰囲気は近いものを感じます。
これらの意見もあり、Adoさん=るりと言われる理由を後押しする形になっているよう。
まとめ
Adoが顔バレしてる・あまるのるりと言われる理由はこんな感じ。
- ファンのツイートがあった
- 掲示板の投稿も見られた
- Adoの過去ツイ消し
噂ですが、Adoさんが顔出しをしない理由として「容姿ではなく歌で評価してほしい」という歌い手にかける熱い思いがあるそうです。
今後も歌姫Adoさんの活躍に期待しましょう。
コメント